美術部
たくみ祭 一般公開
美術部では、たくみ祭に向けて、各自が製作した作品を展示しました。今年度は、書道部と同じ(2F習熟室)部屋で活動し、展示も同時開催としました。
文化祭頑張ってます。
こんにちは! 美術部です。
文化祭に合わせて描いてきた、作品を額に入れて展示しております。この日の為にコツコツと描いてきました。見て頂ければと思います。
活動状況(夏季休業)
こんにちは! 美術部です。今回は夏季休業中の活動報告を行います。
ホワイトボードアートはいつもの活動時間より長い時間描くことができるので、描写も細かく書いてありますね。
今年の夏は暑く大変だったので、部員にお願いして、涼しげな日本地図を描いてもらいました。富士山カラーで仕上げたそうです。
造形部門はかわいいオムライスを作ってくれました。中身はケチャップライスでした。
2学期からは通常での活動ができるので、たくさん作品を作っていきましょう。
美術部活動状況
こんにちは! 美術部です。学校が再開して美術部も活動を再開しました。活動日数は少ないですが、活動報告をしたいと思います。
黒板アートならぬ、ホワイトボードを使っての作品や折り紙での作品、粘土作品など多種多様な作品を作成していました。今後も作品を日誌に報告していきたいと思います。
活動のスナップ写真です。
たくみ祭が終わりました。
たくみ祭が終わりました。
美術部は『ダーヤマ with 美術部』ということで、ダーヤマ先生(山田先生)とコラボした企画・展示を行いました。
展示場所がちょっと分かり難い場所でしたが、多くの方に見に来ていただき、良い評価を沢山いただきました。
また来年へ向け作品制作に励みたいと思います!!
来年は ” 美術部 vs ダーヤマ ” 企画を考えています!
お楽しみに!!
美術部の活動について
今年度も、新たな部員を加えて部活動が始まりました。
自己紹介をしつつ、目標を一言で発表してもらいました。
絵がうまくなりたい、絵が描きたい、なにか形を作りたい・・・様々な考えを持った部員が集まったようです。
これから毎週火・水・金で16:00~17:00まで活動していきます!