剣道部
夏合宿
7/30~8/2南会津で合同合宿をしてきました。
生徒40名と大人数で行い、普段経験できない練習も経験できました。
冬休みを迎えて
昨日終業式を終え、冬休み初日の部活は、三郷高校、三郷北高校、吉川美南高校、大原中学校と三工技での合同稽古です。
中学生に対しても教えることが多く、高校生にとっても良い勉強になりました。
冬休み中は合同稽古や錬成会、大会、卒業生の来校など沢山の予定が詰まっています。
感染症もまだまだ油断できない状態ですが、健康に気をつけつつ、沢山の経験が積めるように頑張りましょう!
第3回はじめ杯 優勝! 準優勝!
12月19日に行われた、第3回はじめ杯剣道大会に1年生のウィン君と轟君が出場しました。
この大会は、高校生から剣道を始めた生徒のみが出場することができる大会(初心者大会)です。
2人とも参加者16名の中から予選リーグを見事に1位で勝ち抜き、決勝トーナメントに進出しました。
決勝トーナメントでも2人は勝ち上がり、決勝戦は、ウィン君と轟君の試合となりました。
決勝戦は面を2本とったウィン君が勝利し優勝! 轟君が準優勝! となりました。
試合なので勝敗はありますが、2人とも日頃の成果が出せました。
三工技では近年初心者の入部がなかったため、5年ぶりの初心者大会入賞です。
高校から剣道を始めたいという方の入部もお待ちしております。
3年生も含めて他の部員も大会役員として前日準備から片付け、出場する2名の応援など…普段の稽古と違った立場で頑張っていました。
みなさんおつかれさまでした。
休日の稽古の様子
梅雨明けして、気温も高くなってきました。
こまめな休憩をとりながら熱中症に十分注意した上で、稽古に励んでいます。
夏の時期は体力づくりや基礎に振り返っての稽古をしています。
先日体育館1階の水道工事が行われ、ついに同フロアで水がくめるようになりました! 夏場は特に大活躍です!
大会後の様子
インターハイ予選も終わり、1・2年生だけでの稽古です。初心に帰って、基本を振り返りながらの稽古を行っています。
新部長はまだ決まっておりませんので、今週は2年生が交代で部長をしています。
3年生はお休み中ですが、1・2年生だけでも寂しさを感じないぐらい声を出して頑張っています。
打ち方だけでなく、構えの姿勢や声の出し方なども意識しながら稽古しています。
きちんと基本を理解することも大切ですね。「初心忘れるべからず」で頑張っていきましょう!