カテゴリ:お知らせ
生徒指導部だより「こっきしん」(第2号)を発行しました!
いつも大変お世話になっております。
生徒指導部だより「こっきしん」、今年度もよろしくお願いします!
始業式・入学式後の第1号に続き、GWでの第2号を発行しました。
内容としては、
◎制服更衣移行期間について
◎交通安全について
となっています!
暑い季節になってきました。
体調に気をつけながら、”三工技生”として、落ち着いた学校生活を送りましょう。
今年度もよろしくお願いいたします。
生徒指導部だより「こっきしん」(第8号)を発行しました!
今年度最終号となる生徒指導部だより「こっきしん」第8号を発行しました!
内容としては、
〇生徒指導部主任より
〇SNSの使い方注意
〇新年度当初のスケジュール
〇各学年より
〇春休みの過ごし方
〇交通安全
〇指定セーター・ポロシャツ導入
となっております。
盛りだくさんの内容ですが、ご一読いただけますと幸いです。
この春休み、落ち着いた生活を送り、新年度への良い準備をしてください。
来年度も生徒指導部だよりをよろしくお願いいたします。
生徒指導部だより「こっきしん」(第7号)を発行しました!
1月31日(金)に生徒指導部だより「こっきしん」第7号を発行しました!
内容は、
〇3年生に向けて
〇臨時休業期間中のスケジュール
〇自動車免許等の取得について
〇交通事故に注意しよう
〇落とし物、処分します
となっております。
3年生にとっては、これが最後の「こっきしん」でした。
卒業まで、残りわずかです。
健康に気をつけて、家庭研修期間を過ごしてください。
次回「こっきしん」は、3月発行予定です。
よろしくお願いします!
生徒指導部だより「こっきしん」(第5号)を発行しました!
10月10日に、「こっきしん」第5号を発行いたしました!
記載内容は、
〇たくみ祭のときの注意点
〇制服更衣移行期間について
〇朝学習強化WEEK第2弾の予告
〇交通安全について
〇18歳成人でもダメ!(ノンアルコール飲料など)
となっております。
たくみ祭が近づいてきています。
在校生のみなさんは、貴重品の管理などトラブルに気をつけてください。
また、ご来場される皆様も貴重品の管理にはお気をつけください。
生徒指導部だより第7号を発行しました
12月23日に生徒指導部だより第7号を発行しました。
- 各学年チーフから 2学期の振り返り
- 3学期当初予定
- 冬季休業中の生活心得
- けじめある生活
- 学習習慣の継続
- 学校における諸活動、部活動および校外活動
- 事故、トラブルに巻き込まれない
について掲載しました。
御家庭でも御一読頂きますよう、よろしくお願いします。
なお、カラーバージョンについては、ページ上部の「生徒指導部だより」よりご覧いただけます。
生徒指導部だより第1号を発行しました
4月9日に、生徒指導部だより第1号(新入生向け・在校生向け)を発行しました。
御家庭でも御一読頂きますよう、よろしくお願いします。