文字
背景
行間
三郷工業技術高等学校 360°パノラマ施設紹介
日誌
カテゴリ:今日の出来事
情報電子科 授業風景①
新年度を迎えた最初の授業が始まりました。各学年の授業の様子です。


【1年生 工業技術基礎】
新1年生は、真新しい実習服が配られ、これからはじまる高校生活に向け、
「実習の心得」「レポートの書き方」などの説明を静かに真剣な表情で聞いていました。
「実習の心得」「レポートの書き方」などの説明を静かに真剣な表情で聞いていました。
担任、副担任の先生を中心に、学科全体でクラスを支えていきたいと思います!
【2年生 画像処理】
2年生になり、最初の授業は画像処理でした。
文部科学省認可CG-ARTS協会認定CG教育校として、
CG検定合格に向け授業が行われました。




CG検定合格に向け授業が行われました。
【3年生 電子情報技術】
これから最高学年として学校を引っ張っていく3年生は、新しい先生への自己紹介を行い、
落ち着いた雰囲気で最初の授業に取り組んでいました。
落ち着いた雰囲気で最初の授業に取り組んでいました。