ラグビー部
大会報告
こんにちは、ラグビー部です!
4月14日(日)に第67回関東高等学校ラグビー大会埼玉県予選1回戦が行われました。
強豪校の慶応義塾志木高校との対戦、結果は悔しい思いをしましたが日頃の練習の成果が随所に見られ、気迫あふれるプレイができたと思います。






本校が会場だったため、多くの先生方にも応援を頂きました!ありがとうございました!!
次の試合は二週間後です。応援よろしくお願いします!
今日から1年生が部活に加入し部員の数が増えました。女子マネージャーも来てくれて、賑やかさ+華やかさが増したように思えます!これからチームとして団結していきたいと思います。
もちろん!まだまだ新入部員・マネージャーも募集しています。一緒にラグビーをやりましょう!よろしくお願いします!!
4月14日(日)に第67回関東高等学校ラグビー大会埼玉県予選1回戦が行われました。
強豪校の慶応義塾志木高校との対戦、結果は悔しい思いをしましたが日頃の練習の成果が随所に見られ、気迫あふれるプレイができたと思います。
本校が会場だったため、多くの先生方にも応援を頂きました!ありがとうございました!!
次の試合は二週間後です。応援よろしくお願いします!
今日から1年生が部活に加入し部員の数が増えました。女子マネージャーも来てくれて、賑やかさ+華やかさが増したように思えます!これからチームとして団結していきたいと思います。
もちろん!まだまだ新入部員・マネージャーも募集しています。一緒にラグビーをやりましょう!よろしくお願いします!!
部活動体験入部
こんにちは、ラグビー部です。
昨日から1年生の部活動体験入部が始まりました!
部活動紹介では、ラグビー部の紹介映像とパフォーマンスを披露しました。


体験入部では、パス練習やミニゲームなどができます。
2,3年生の先輩たちが優しく丁寧にアドバイスしてくれるので、すぐに上手くなれます!




明日はついに本入部。
ラブビー部一同、プレイヤー・マネージャー・男女・初心者・経験者問わず大募集してます!一緒にラグビーをやりましょう!!
昨日から1年生の部活動体験入部が始まりました!
部活動紹介では、ラグビー部の紹介映像とパフォーマンスを披露しました。
体験入部では、パス練習やミニゲームなどができます。
2,3年生の先輩たちが優しく丁寧にアドバイスしてくれるので、すぐに上手くなれます!
明日はついに本入部。
ラブビー部一同、プレイヤー・マネージャー・男女・初心者・経験者問わず大募集してます!一緒にラグビーをやりましょう!!
春休みの練習風景
こんにちは、ラグビー部です。
まもなく新学期が始まりますが、ラグビー部は春休みも元気に活動しています。
今日は暖かな気候の中、一致団結して練習に取り組みました。8日に入学式を迎える新入生も練習に参加しています。










この春から、ラグビー部で活動してみたい部員&マネージャーを学年問わず大募集しています!
経験者・初心者問いません。一緒にラグビーを楽しみませんか?グラウンド(校庭)でお待ちしてます!!
まもなく新学期が始まりますが、ラグビー部は春休みも元気に活動しています。
今日は暖かな気候の中、一致団結して練習に取り組みました。8日に入学式を迎える新入生も練習に参加しています。
この春から、ラグビー部で活動してみたい部員&マネージャーを学年問わず大募集しています!
経験者・初心者問いません。一緒にラグビーを楽しみませんか?グラウンド(校庭)でお待ちしてます!!
第98回全国高等学校ラグビーフットボール大会埼玉県予選
こんにちは。三郷工業技術高校ラグビー部です。
9月22日(土)、熊谷工業高校にて花園予選2回戦が行われました。
正智深谷高校を相手に…
三郷工業技術 0 - 94 正智深谷
という結果となりました。
点数は開いてしまったものの、選手一同60分間気持ちが切れることなく、仲間を鼓舞し合いながら、笑顔で戦い抜くことができました。
この試合で3年生は引退となります。
2人という少ない中、よくチームをまとめ、次の代につなげてくれました。
9月25日(火)には、最後のミーティングが行われ、正式に3年生は引退となりました。
それと同時に、三郷工業技術高校ラグビー部は新体制となります。
3年生がつないでくれた伝統を胸に、さらなる躍進を目指します!
平成30年度ラグビー部校外合宿
三郷工業技術高校ラグビー部です。
7月28日から8月1日にかけて菅平にて校外合宿を行いました。
今年度も、草加東高校・草加西高校・八潮南高校・吉川美南高校と合同で行いました。
練習試合を行い、結果はあまり振るいませんでしたが、勝つことの難しさを改めて理解しました。また、9月から行われる花園予選に向けての課題を見つけることができました。一人の選手としてではなく、一人の人間として大きく成長できた校外合宿となりました。
大きなけが等もなく無事終了することができました。
暑いですが、花園予選に向けてより一層強くなれるように、日々の練習に取り組んでいきます。
今後とも、応援よろしくお願いします。
合宿5日目全員でランメニュー
ランメニューの後は、全員でランパス
最後は集合写真を撮って終了
日々の練習の先に勝利がある。チャレンジ「横川組」
ラグビー部 トップリーガーとの交流
こんにちは。三郷工業技術高等学校ラグビー部です。
3月26日(月)に、本校にて、トップリーガーの方が来ていただきました。
この日は、桜も咲きはじめ、とてもいい練習日和となりました。
トップリーガーからは、コミュニケーションや日々の練習についての大切さなど、練習を通して、選手たちに指導していただきました。
トップリーガーの話や練習を通して、選手一人ひとりが成長し、練習の中で実践できるように頑張っています。
部員全員が高校からラグビーを始めました。始めた時の「チャレンジ精神」を忘れずに頑張ります!!
ラグビー部 東部地区合同練習会(フェス)
こんにちは。三郷工業技術高等学校ラグビー部です。
3月25日(日)に、昌平高校にて、東部地区合同練習会に参加してきました。
お昼頃からスタートし、前半は、上位チームの高校(2校)の戦いを見学しました。
とても参考になる戦いを見学することができました。
後半は、プロのラグビー選手によるクリニックを受けました。
全体では、基礎的な練習について、指導していただきました。
また、途中でちょっとしたミニゲームを行い、プロの選手が混じって一緒にミニゲームを行いました。
ポジションごとの練習も行い、それぞれのポジションで技術を学ぶことができました。
一つひとつの「技術」を磨きあげ、成長していきます!!
ラグビー部OB戦
三郷工業技術高校ラグビー部です。
3月11日(日)に三工技ラグビーフットボール部総会・OB戦・懇親会
がありました。
総会では、今年度の卒業生がOB会に新しく仲間入りするということで、OBの方々への紹介と、現役部員とOBとの顔合わせをしました。
OB戦では、15分×4本試合を行いました。
さすが、OBと思わされる試合運びで、現役には、良い刺激となりました。
現役は、この試合をきっかけに課題を見つけ、春以降の大会に向け、各個人が自分を見つめなおす良い機会となりました。
数多くのOBに参加していただき、無事終了することができました。
今後とも、現役の応援よろしくお願いします。
ラグビー部 勉強会
こんにちは!! 三郷工業技術高等学校ラグビー部です。
毎日、元気よくで活動しています。
もうそろそろ、テストの時期がやってきました。部活動も大切ですが、勉強もしっかりやっています。
2月17日(土)には、外練習と勉強会を行いました。
一人ひとりが、苦手な教科にもチャレンジし頑張っています。
今の目標を考え、『個人の力を伸ばし』練習も勉強も頑張っていきます!!
東部地区合同練習会(ラグビー部)
こんにちは!!三郷工業技術高校ラグビー部です。
2月4日(日)獨協大学で、東部地区セレクション・合同練習会が行われました。
参加校は、春日部高校・不動岡高校・獨協埼玉高校・鷲宮高校・草加高校・草加西高校・草加東高校・
八潮南高校・越谷南高校・吉川美南高校・栗橋北彩・花咲徳栄・三郷工業技術高校の13校が参加しました。
三郷工業技術高校からは、1年生が参加し、他の高校の1年生や、コーチ陣からアドバイスを受けました。
目標を決め、個人の力を伸ばしていき、さらに成長してしていきます!!