体育祭放送業務、無事終了!!
みなさんこんにちは。三郷工業技術高校放送部です。
5月31日(金)本校の体育祭が行われました。先週からの季節外れの真夏日の日差しも和らぎ、絶好の体育祭日和になりました。私たちと合唱部、無線部で放送業務を担当しました。
朝は7時30分に集合し、機材の設営を始めます。昨日の予行でノイズがひどかったアンプ内蔵スピーカーは、電源を分散することによってある程度安定しました。機材の組みあげに約1時間を要しましたが、無事に開会式に間に合いました。
放送は進行を担当するアナウンスAを放送部が、実況中継などを担当するアナウンスBを合唱部と無線部が担当しました。小さな放送事故はいくつかあったものの、進行に大きな遅れはなく、無事に役割を終えることが出来ました。前向きな反省点もいくつかあるので、是非来年に生かしたいと思っています。
閉会式が終わった後は、残った力を振り絞って片付け作業です。コード類や機材に土や砂埃が付いたままだど錆などの原因になります。放送部だけではとてもやりきれない作業量ですが、合唱部と無線部のおかげで暗くなるまえに完了させることが出来ました。合唱部と無線部のみなさん、本当にありがとうございました。また来年もよろしくお願いします。