放送部活動記録

春の大会シーズン 頑張れ柔道部!!

みなさんこんにちは。三郷工業技術高校放送部です。

 

運動部の大会シーズンが続いています。4月25日のお昼の校内放送『てく☆すて』では柔道部の話題をお届けしました。

 

  

 

柔道部の団体戦の試合は420日(土)に行われました。場所は春日部武道館です。三郷工業技術高校の第一試合の対戦相手は鷲宮高校でした。

 

柔道部は新入部員を迎えての初めての公式戦です。団体戦のメンバーは先鋒ハナシマくん、次鋒サカイくん、中堅タカハシくん、副将イナゲくん、大将ナカイくんの5人です。次鋒のサカイくんと中堅のタカハシくんは1年生です。タカハシくんは経験者で黒帯を持っています。

 

タカハシくんに高校に入って初めての公式試合の感想を聞きました。「高校でははじめての公式戦で、緊張しましたが、自分の実力を発揮できたので良かったです。」

 

団体戦は05で負けてしまいましたが、大将のナカイくんが技ありを取りました。ナカイくんは、「体格差はありましたが、無我夢中で頑張りました。」と試合の感想を語ってくれました。柔道の団体戦では、体重制限がないため、体格のある人が大将になります。今回ナカイくんは体格差がある相手から見事技ありを取りました。

 

  

 

柔道部の次の大会は56日月曜日ゴールデンウィーク最終日です。県大会です。試合に向けてのコメントを顧問の新井先生に聞きました。

 

「みんなが全力を出して、一つでも取れれば、いいと思います。それがみんなのためにも、チームのためにもなると思うので、頑張ってもらいたいです。」

 

柔道部のみなさん大会お疲れ様でした、56日の県大会も頑張ってください。

 

( 2年 高橋 晃 )