2学期を振り返って
みなさんこんにちは。三郷工業技術高校放送部です。
2学期はいろいろなことがありました。ここで振り返っておこうと思います。
2学期は学校行事がいっぱいです。体育祭、文化祭、学校説明会などなど。
いろいろなイベントで放送業務を担当させていただきました。
校内放送は朝の番組「おはサン」と昼の番組「てく☆すて」を、テスト期間以外の平日、毎日放送しました。文化祭では「てくすて」スペシャルを展開。オンラインを活用してテレビ放送を実施しました。
校外のイベントのお手伝いもさせていただきました。学校の近所のさつき平で行われるお祭りでは司会のサポート。子供たちと一緒にダンスも踊っちゃいました。全情研主催のプログラミングコンテストでは今年も司会を担当させていただきました。ありがとうございました。
大会にも参加しました。埼玉県放送コンクールには朗読とアナウンス、そしてVM部門に出場。朗読部門では2年生の田中恋夢が決勝大会に進出。優良賞をいただきました。VM部門では見沼田んぼでお米を作っている先生に密着してビデオムービーを制作しました。コンバインも運転させてもらいました。
3学期が始まります。3年生を送り出しつつ、さらに活発に活動していきたいと思います。
これからもよろしくお願いします。放送部でした。