放送部活動記録

第一回 お菓子を手に入れろ!チキチキ クイズ大会!!

みなさんこんにちは。三郷工業技術高校放送部です。

前回のお昼の放送「てく☆すて」では「三工技の音」をいろいろ聞いていただきました。最後に問題を2問出題して、正解者の中から2名の方に「キノコの山」10個か「タケノコの里」10個をプレゼントするという企画を立てたのですが・・・・正解の方は一人もいなかったのですっっ!!!!!

一つ目の問題について、ラグビー部の人はホイッスルの音を聞いて「あれはラグビーの音じゃない」と言っていました。正解はサッカーの試合の音だったのですが難しかったようです。二つ目の問題の答えはバレー部の試合の音でした。「キュッ、キュッ」というシューズの音が卓球のように聞こえた人が多かったようです。みんな解らなかったといっていました。

困ったことに商品のお菓子が残ってしまいました。そこで10個の「タケノコの里」10個の「キノコの山」をみんなの幸せに活かすために、11月15日のお昼の校内放送「てく☆すて」の特別企画として『第1回お菓子を手に入れろ!チキチキクイズ大会』を行うことにしました!!

  

校内放送でなぞなぞの問題を流して、答えがわかった人は放送室に来てもらいます。そこで「キノコの山」が欲しい人は「タケノコ党」の番沢陽向と、「タケノコの里」が欲しい人は「キノコ党」の高橋晃とジャンケン対決!!勝てばお菓子がもらえるという企画です。

「三工技の音」クイズの反省を生かして問題は簡単なもの選んだつもりですが、どうだったでしょうか。放送をはじめると続々と回答者が放送室に押しかけてきて大変な賑わいになりました。クイズに答えられた人は多かったのですが、「キノコ党」の高橋君がジャンケンが強く、「タケノコ党」の人はなかなかお菓子にありつけないという場面もありました。放送開始から15分後にはお菓子はすべて無くなってしまいました。

  


参加してくれた皆さんありがとうございました。これからもお昼の放送「てく☆すて」をよろしくお願いします!

( 2年 番沢 陽向 )