1学期 中間考査
電子機械科 中間考査
5月18日(月)より1学期の中間考査が始まりました。
1年生は高校に入って初めての中間考査です。
初めてで分からない事も多くあると思いますが、
範囲が狭いのでやった分が結果に出やすいので
是非とも良い結果を出して欲しい考査です。
また、2年生は中学生の頃に貯めた学力を使い切った生徒もおり
学力差が生じてきている時期です。
ここで踏ん張って大きな成果を挙げて欲しい考査です。
そして3年生は進路活動に向けて
しっかりと結果を残さなければ考査です。
気持ちをしっかりもって準備に励んで欲しい考査です。
皆さんが各々の想いをもって臨む試験ですが、
授業をしっかりと聞いていれば結果がでる考査です。
皆さんがこれまで以上の頑張りが点数という結果に反映されることを期待しています。
試験日程は以下の通りです。
1年 | 2年 | 3年 | ||
3組 | 3組 | 3組 | ||
18日 | 1 | 数学Ⅰ | 化学基礎 | 家庭基礎 |
2 | 現代社会 | 世界史A | 現代文 | |
3 | 生シス | プロ技 | ||
19日 | 1 | 国語総合 | 英語Ⅱ | 日本史A |
2 | 英語Ⅰ | 生物基礎 | 電子応用 | |
3 | 生シス | |||
20日 | 1 | 物理基礎 | 国語総合 | 英語Ⅱ |
2 | 工業数理 | 数学A | 機械工作 | |
3 | 電子機械 | |||
21日 | 1 | 情技基礎 | 電子機械 | 機械設計 |
2 | 機械設計 | |||
3 |
最終日は各学年とも頭髪・身嗜み検査が実施されます。