電子機械科ニュース

LEGOで文化祭









 先日行われた文化祭。電子機械科では課題研究で作ったLEGOのロボットの操縦体験を行いました。今年のLEGOはただ走るだけでなく、1台はロケットが発射できる機構を生徒たちが自分で調べ、考えて作り、もう1台は無線で操縦できるようにしました。LEGOで課題研究をしてきた、OBやOGの皆さんも、「LEGOがまた進化した!」驚いていました。
 中学生や、小さいお子様たちにも電子機械科の3年生が親切に操縦方法を教えて操縦体験をしてもらいました。とても面白そうに操縦したり、うまくできなくて何度もチャレンジしていただいたりと、喜んでいただきました。