情報電子科 実習紹介⑥
情報電子科の実習紹介6回目です。
今回は2年生実習の選択コース別の実習紹介になります。
2年生は前期と後期のローテーション実習が終わった後に、情報インフラと情報デザインに分かれての実習になります。
選択コース | 実習テーマ | 内容 |
情報インフラ | IPアドレス・ネットワーク設定 | ネットワーク設定に関する基礎知識・技術の習得。無線通信の特性について理解を深める。 |
Arduino 電子オルゴール制作 | Arduinoを使用し、マイコンによるプログラミングの違いを学ぶ。 | |
情報デザイン | Unityを用いたFPSGameの作成 | ゲーム開発用プラットフォームUnityに対する知識・技能の向上を目的とし、Unityによるゲーム作りの基礎を学ぶ。 |
ウェブデザイン(HTML・CSS) | ウェブページを制作する過程や、HTMLおよびCSSについて学び、実際にウェブページを制作する。 |
●実習風景
IPアドレス・ネットワーク設定
Arduino 電子オルゴール制作
Unityを用いたFPSGameの作成
ウェブデザイン(HTML・CSS)