文字
背景
行間
三郷工業技術高等学校 360°パノラマ施設紹介
日誌
課題研究 中間報告③
前回に引き続き課題研究の中間報告です。
今回は「コンテスト総なめ班」、「映像班」、「競技班」の3つです。
●コンテスト総なめ班
各自コンテストに向けて作品を制作中です。
他に週一更新の小説を執筆中です。
●映像班
三郷の50周年記念の動画と川越の100周年記念の動画を制作しました。
現在は三郷工業技術の各学科紹介動画の作成と、課題研究発表会の資料作りをしています。
●競技班
これまでに、
・webデザインの大会に出場
・埼玉県プログラミングコンテスト HP部門に参加
・文化祭(たくみ祭)のHP作成
・情報ネットワーク施工 学生日本一決定戦2022 第3位 →詳細
などの活動をしています。
現在は、HP制作や情報ネットワーク施工の練習をしています。
◆11月26日の体験入学について◆
学校HPのトップにも掲載されていますが、11月26日(土)に5学科体験入学を実施します。
情報電子科では、下記3種類の体験ができます。
①デザイン・・・パッケージデザインの制作
②LEDの制御・・・電子基板にLEDを組み込み点灯の制御
③通信・・・通信ケーブル接続体験
※上記3種類ですが、申込みしていただいた方の体験の割振りはこちらで行わせていただきます。
定員は30名です。
現在、受付中です。
※体験入学に申込みをすると、時間帯が重なる第3回学校説明会には登録ができません。