日誌

2学年 修学旅行事前学習 校長あいさつ及び講師紹介

 皆さんこんにちは。1時間目の進路座談会お疲れさまでした。

 この時間は、修学旅行の事前学習ということで、沖縄の歴史や文化、風土について、講師の先生をお招きし、お話をしていただきます。

 それでは、講師の先生をご紹介いたします。

 仲間 赴人 様でございます。

 仲間様は、一般社団法人 宜野座村観光協会の事務局長をお務めになっていらっしゃいます。

 宜野座村は沖縄本島のちょうど中間に位置しており、阪神タイガースの一軍のキャンプ地としても有名な村です。

 特に仲間様は、宜野座村のむらづくりのリーダーとして活躍され、毎年12月に開催される「沖縄バーガーフェスタin宜野座」のプロジェクトリーダーもお務めになっていると伺っております。

 今回の修学旅行では、多くの皆さんが初めて沖縄を訪れるわけですが、仲間様には、ガマやひめゆり、平和祈念公園をはじめとする平和学習や、沖縄全般についてお話しいただけると伺っております。

 生徒の皆さんは、ここでしか聞くことのできない貴重なお話を伺うことになります。しっかりメモを取りながら聞くことにより、沖縄について、各自の理解を深めていただきたいと思います。

 それでは仲間様、どうぞよろしくお願いいたします。