文字
背景
行間
三郷工業技術高等学校 360°パノラマ施設紹介
日誌
学年別体育行事を行いました
10月29日(木)1年生、10月30日(金)2年生、10月31日(土)3年生の3日間にわたり、体育的行事が開催されました。例年の体育祭がコロナの影響で実施できない中、規模を縮小し、感染防止を図っての実施となりました。1年生では、実行委員長あいさつ、選手宣誓とも、クラスや学年の団結力を高めるメッセージが込められ、大きな拍手がおこりました。2年生では、教員も参加したリレーでアンカーだけ1500mを走りましたが、最後を走る教員のアンカー、学年主任佐藤先生のラスト半周は多くの生徒が一緒に並走するシーンがあり、まとまりのある学年の雰囲気を感じました。3年生は、球技会形式でドッジボール、サッカー、バスケットボールが実施されましたが、体育委員と部活動生徒による運営で、大変盛り上がりました。さすがに、3年生の行事だなといった感じです。これをきっかけに、益々生徒間の交流・親睦や団結が深まってほしいと希望しています。