2020年9月の記事一覧
高校サッカー選手権大会 報告
高校サッカー選手権大会 埼玉県一次予選 2回戦
vs熊谷商業
前半 0-1 延長前半 0-0 PK3-5
後半 2-1 延長後半 0-0
短い準備期間の中、チームの目標である二次予選出場を目指して練習をしてきました。
試合当日、選手たちはいつもの明るさもありつつ、緊張した様子で試合に臨みました。
前半はチャンスをなかなか決めることができず、その中でミスから失点。
後半の序盤にも追加点を奪われ、苦しい展開となりました。
その中でも、選手たちは諦めずに必死にゴールを目指し、その頑張りからキャプテンの2得点で同点まで追いつきました。
その後、疲労困憊の中延長戦を戦い抜き、PK戦の末、敗戦。。。
とても悔しく、選手一人一人思うことがあると思います。
それでも、選手たちはよく頑張ってくれたと思います。
フィールドで一生懸命戦ってくれた選手、ベンチでチームをサポートしてくれた選手・マネージャー、勝利を信じて指導してきたスタッフ、選手たちを見守ってくださった保護者の方々に感謝です。
特に3年生は、少ない人数ながらチームを引っ張ってくれて、とても感謝しています。
悔しさと向き合いながら、新チームとして前に踏み出していきたいと思いますので、応援よろしくお願いします!
練習試合 vs松伏
8/29
vs松伏 B戦(30分1本)
前半 1-1 0-0
後半 0-0
2学期が始まり、選手権に向けて熱を入れて練習しています。
その中で行った松伏高校との練習試合。
チャンスを決められないことや連携が取れずピンチを迎える場面が多くありました。
課題が多くあっても、選手たちがそれと真剣に向き合えるかが成長するために必要なことだと感じます。
選手権まで2週間、限られた時間の中、選手たちが一つ一つのプレーにどれだけこだわりを持って練習できるか、準備できるか、意識できるか。
期待しています!
選手権でいい勝負ができるように選手、マネージャー、スタッフ含め、チーム一丸となって頑張りたいと思いますので、応援よろしくお願いします!