2021年8月の記事一覧
高校サッカー選手権大会 結果報告
高校サッカー選手権大会 埼玉県1次予選 2回戦
vs坂戸
前半 0-4
後半 0-6
選手たちは、選手権のために一生懸命努力をしてきました。
結果としては、格上相手に残念な結果でしたが、常に前を向きながら戦ってくれました。
最後まで1点を取りに行く姿勢や80分間必死に走り抜いた経験は、今後の人生に繋がると思います。
「努力して結果が出ると、自信になる
努力しないで結果が出ると、傲りになる
努力せず結果も出ないと、後悔が残る
努力して結果が出ないとしても、経験が残る」
選手たちは後悔が残ったのか、経験が残ったのか、それぞれの様々な思いがあると思います。
3年生は残りの期間で後輩たちに何を残すのか、1・2年生は先輩たちから何を学ぶのか。
一回り成長したチームの今後の活動に期待していきたいと思います。
応援ありがとうございました。
Uー18 埼玉県東部支部3部Bリーグ 夏休み結果報告
8/4(水) Uー18 埼玉県東部支部3部Bリーグ 第8節
vs久喜工業
前半 0-3
後半 0-4
8/6(金) Uー18 埼玉県東部支部3部Bリーグ 第9節
vs庄和
前半 1-2
後半 1-5
8/12(木) Uー18 埼玉県東部支部3部Bリーグ 第10節
vs宮代Ⅱ
前半 1-2
後半 0-3
8/20(金) 練習試合
vs春日部工業
前半 0-0 20分1本
後半 0-1 0-0
夏休みに入って、選手権に向けて厳しい暑さの中で戦った試合。
結果は4試合戦って0勝4敗でした。
選手権を目標に、粘り強いディフェンスや80分間戦える体力を身に付けるために毎日厳しい練習をしている。
試合に勝てない状況が続くと、どうしても練習に身が入らないときもある。
「苦しいときこそ、その人の人間性が現れる」
苦しいとき、頑張れる人間なのか。それとも、手を抜く人間なのか。
一人一人がチームのために頑張れる人間になってほしい。
選手権での勝利を目指して、残り数日頑張っていきたいと思います。
8月25日の選手権に向けて、精一杯頑張っていきたいと思いますので応援よろしくお願いします。
vs久喜工業
vs宮代Ⅱ
vs春日部工業