文字
背景
行間
2021年9月の記事一覧
【試合結果】第101回全国高等学校ラグビーフットボール大会埼玉県予選 2回戦
こんにちは、ラグビー部です。
先日行われた花園予選大会の結果を報告します。
三郷工業技術 52 ― 0 川口北
2回戦(初戦)を突破しました!埼玉県ベスト16入りです。
川口北高に対して前半から積極的にトライをとりにいき、試合終了まで攻守ともに集中した試合を続けることができました。
次回は3回戦・・・熊谷工業との対決になります。(無観客試合のため観戦することはできません。ご了承ください。)
この試合に勝利できれば、悲願の埼玉県ベスト8入りになります!
強豪校との勝負になりますが、60分最後まで闘いぬいていきたいと思います。
応援よろしくお願いします!
リモート開会式と大会目標
こんにちは、ラグビー部です。
9/4(土)にテレ玉で「第101回全国高等学校ラグビーフットボール埼玉県大会 リモート開会式」が放映されました。
埼玉県内の全33チーム(46校)の勇ましい行進と、各校気合の入った主将の意気込みに、いよいよ大会が始まるなと感じました。
三工技ラグビー部は番組の後半に登場しましたが、いかがだったでしょうか。昨年度の反省を踏まえて、改善を試みました。
今年の目標は、「県ベスト8」です。
抽選結果の通り、第2シードの熊谷工業の山に入りました。(試合は無観客のため会場・試合時間は非公開となっております)
熊谷のグラウンドに立つこと、そして、新人戦で敗れた熊谷工との再戦を目指して、まずは2回戦突破のために練習に励みたいと思います。
応援、よろしくお願いします!
※上記画像は、協会等ではトーナメント表は公開していないため、報道等の情報公開に基づいた自作のトーナメント表となります。そのため、トーナメント表は全体の一部分となっております。
第101回全国高校ラグビー埼玉大会 組み合わせ決定
こんにちは、ラグビー部です。
緊急事態宣言下ではありますが、埼玉県の部活動規定及び感染予防対策に十分気をつけながら、元気に活動しております。
さて、8月24日に花園予選大会のトーナメント表が発表されました!
埼玉新聞にてトーナメント表が公表されておりますのでコチラからアクセスしてください。
(埼玉新聞トップページ右側「トピック」に「ラグビー 101」と入力し、検索をお願いします。8月24日の記事です。)
三郷工業技術高校の初戦は、9月23日(木)になります。
今大会は無観客で実施されるため、場所等の告知はできません。あらかじめご了承ください。
また、リモート開会式が9月4日(土)20時よりテレ玉で放送されます!
昨年よりも、カッコイイ・オーラのある
・イケメン揃い
の映像が放映される予定です。そちらもあわせてお楽しみください。
限られた時間しか残されていませんが、選手一同全力で試合に向けて邁進してまいります。
応援よろしくお願いします