剣道部活動記録

2019年10月の記事一覧

昇級審査に向けて…


 高校生になってから剣道をはじめた女子部員2名が、10月27日(日)の昇級審査を受ける予定です。

 審査に向けて最近の稽古では基本技と剣道形を稽古の前に練習している様子がうかがえます。
  
   
 動画を撮り、客観的に見つつ、基本技と剣道形の流れと形を体に叩き込んでいます。


 ついに昇級審査は明後日に迫ってきました。
 練習できる時間は短い時間ですが、できることをやっていきましょう!
 土日で男子はフォークリフト講習会を受けるそうです。資格取得もがんばってくださいね。o( ˘ω˘ )o


 さて、10月も終わりますが、11月はついに大会です。
  11月10日 東部支部高等学校剣道新人大会
  11月14日 埼玉剣道大会
 に参加の予定です。宜しくお願い致します。

吉川剣道連盟大会に参加しました


 9月29日(日)に行われた吉川連盟大会に参加させていただきました。
 男子4名、女子2名が個人戦に出場しました。

 個人はリーグ戦で行われました。
 
  
  
 
  
 女子は2名とも敢闘賞をいただき、男子も2名とも3位をいただきました。
 優勝はできませんでしたが、課題や反省を見つけ、11月の大会に向けて、良い経験となっていれば良いですね。

練成会がありました


 9月21日(土)に体育館フロアを利用して練成会を行いました。
 22校の高校にお越しいただきました。お忙しい中、誠にありがとうございました。

  
  
   
 
 生徒もいつもより早く準備に取りかかり、いつも以上に素早く準備ができました。
 試合はもちろんですが、今回のように気持ちの面で落ち着いて試合ができるように日ごろからしっかり準備していきましょう!

 また、今回は多くの高校にお越しいただいたこともあり、三年生も会場設営や誘導などで協力してくれました。
 進路活動の合間で忙しい中ありがとうございました。