2020年5月の記事一覧
2020年度 新入部員募集中!!
バスケットボール部です。
新入生の皆さん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます
新型コロナウイルスの影響により、まだまだ不安が残る中、みなさんに学校生活が早めに始められることを願っています。外出自粛中、体力維持のために家で積極的に運動してトレーニングをしましょう。
現在日本人選手が海外で活躍されることで日本のバスケットボールのレベルが上がっています。現在も三工技のバスケットボール部にはミニバスからバスケットボールをやっている生徒が多くいますので、切磋琢磨して三工技のバスケットボール部を一緒に盛り上げていきましょう!
バスケットボール 経験者でも未経験者でも是非来てください。意欲があり、練習に一生懸命取り組む人を重視しています。練習を耐え抜いた方々は必ず成長し、バスケットボールのスキルや能力が上がります。
高校バスケットボールは今までのバスケットボールとは違います。激しい体当たりがあり、単なる技術だけで相手に勝つことができません。さらにゾーンディフェンスなども理解しないと今までのプレーができません。チームワークが大事であることを実感します。ハードワークでスキルや能力を高めなければ付いていけません。体力(筋肉、走力)で相手を力づくで圧倒し、パス技術で相手を混乱させ、広い視野を持って声がけでチームメートと一緒にゲームを動かせます。これのすべてが基本です!これが揃っていればどんな相手にも勝てます!
新入生をお待ちしています。マネジャーも募集しています。皆さんと一緒にこの力をつけ、いいチームをつくっていきましょう!
気になる方は顧問の林までご連絡ください。
2019年度 戦績
東部地区予選 ● 50-91 草加東
総体東部支部予選 ● 75-100 越谷東
選手権大会東部支部予選 ● 60-65 久喜北陽
夏季大会東部支部選手権 〇 109-59 久喜工業
● 63-86 八潮南
新人大会東部支部予選 ● 37-103 草加
2019年度 活動記録
4月 部活動紹介
・新部員が12名バスケ部に入ってくれました!
・ゴールデンウイークに東部地区予選がありました。
5月 チーム構成
・経験のある生徒が入ったおかげで3年生と1年生のチームになりました。パス回しやチームプレーの意識が高まればいいチームになります。
6月 総合体育大会 東部支部予選
・チームが一生懸命戦いましたが、残念ながら勝つことができませんでした。
7月 ウインターカップ 支部予選
・パス回しやディフェンスの意識が高まって試合に勝てなかったんですが、健闘しました。
・3年生がチームを引っ張って最後の試合に挑みました。残念ながらこの試合をもって3年生の引退が決まりました。
8月 夏季大会東部支部選手権
・初めて新チームで挑んだ大会でした。パスを積極的につなげ、ディフェンスの距離を縮め、プレッシャーを与えつつ、自分らしいプレーができたことで快勝しました。二試合目は弱点を突っつかれ、失点を繰り返し、負けてしまいました。
9月‐10月 通常練習や練習試合
・夏休みから新しいメニューで練習しました。筋トレや近隣の学校と合同練習や練習試合を重ねました。さらに中学校とも積極的に練習しました。
11月 新人大会 東部支部予選
・強いチームと戦い、全力を出しましたが、大差で負けました。
12月 クリスマスカップ
・近隣の高校で行われている大会に参加しました。たくさんのチームと対戦していい勉強になりました。
1月-2月 中川カップや練習
・地区にある多くの高校と一緒に参加しました。中々結果に恵まれずに終わってしまいましたが、よく戦いました。
・目標を再確認し、来年に向けて課題をいしきしながら練習に取り組みました。