文字
背景
行間
三郷工業技術高等学校 360°パノラマ施設紹介
電子機械科ニュース
2015年8月の記事一覧
第1回学校評価懇話会
第1回学校評価懇話会
7月14日(火)に第1回学校評価懇話会に電子機械科の代表生徒として、
2年生の稲葉君が参加しました。
学校生活について報告し、様々な質問にお答えしました。
学校評価員からは、経験に基づいた「自分で使ったものを大事にしてほしい」、
「機械を愛してほしい」と工業の基礎たるコメントから「”はた”を”楽”させるのが
働く」、「何かテーマを持って関心を持って観察力を養う」、「時間は自分で作る」
など、学校生活に参考になることだけでなく進路に向けた話も伺えました。
生徒も頭がたれる思いで社会人としての心構えの一端に触れられたようです。

7月14日(火)に第1回学校評価懇話会に電子機械科の代表生徒として、
2年生の稲葉君が参加しました。
学校生活について報告し、様々な質問にお答えしました。
学校評価員からは、経験に基づいた「自分で使ったものを大事にしてほしい」、
「機械を愛してほしい」と工業の基礎たるコメントから「”はた”を”楽”させるのが
働く」、「何かテーマを持って関心を持って観察力を養う」、「時間は自分で作る」
など、学校生活に参考になることだけでなく進路に向けた話も伺えました。
生徒も頭がたれる思いで社会人としての心構えの一端に触れられたようです。
0