2017年2月の記事一覧
進路座談会がありました。
進路活動を経験した三年生が一・二年生にその体験談や、アドバイスを行う「進路座談会」が行われました。
一・二年生は先輩方の話をよく聞き、質問などをしていました。
今後の進路活動に生かしたいと思います。
一・二年生は先輩方の話をよく聞き、質問などをしていました。
今後の進路活動に生かしたいと思います。
インターンシップ(就業体験)が終わりました。
2月8日(水)~10日(金)までの3日間、一年生がインターンシップ(就業体験)をしてきました。
様々な企業や学校で作業体験や、講義を受けてきました。
この3日間の経験を今後の進路選択に生かして行きたいと思います。
様々な企業や学校で作業体験や、講義を受けてきました。
この3日間の経験を今後の進路選択に生かして行きたいと思います。
インターンシップが始まりました。
情報技術科、情報電子科の1年生のインターンシップ(就業体験)が2月8日(水)~10日(金)の3日間の日程で始まりました。
学校を離れて、様々な業種の業務体験や、大学・専門学校での体験授業などを行います。
不慣れな環境ではありますが、今後の進路活動の足がかりとして、色々な体験をしてきます。
写真は、「早稲田文理専門学校」にて「Unity(ユニティ)」という3Dゲームを制作するソフトウェアを使った実習を行っている様子です。
学校を離れて、様々な業種の業務体験や、大学・専門学校での体験授業などを行います。
不慣れな環境ではありますが、今後の進路活動の足がかりとして、色々な体験をしてきます。
写真は、「早稲田文理専門学校」にて「Unity(ユニティ)」という3Dゲームを制作するソフトウェアを使った実習を行っている様子です。
課題研究合同発表会
学校評価懇話会に併せて、課題研究合同発表会が2月3日(金)に行われました。
情報技術科からは、「Arduino(アルディーノ)」(様々な電子制御が出来る、ワンボードマイコン)を使って製作した、
情報技術科からは、「Arduino(アルディーノ)」(様々な電子制御が出来る、ワンボードマイコン)を使って製作した、
- Arduino Leonardoを用いたマウス制御
- TVリモコンで動かすラジコン戦車
- 空間表示タイマー
の3つを合同で発表をしました。
どの班も情報技術科課題研究発表会が終了後、製作物や資料などに修正を加え、発表の仕方も変更して練習もしました。
外部の方に発表を見せる機会はあまりないのですが、それぞれ内容を工夫して発表に取り組みました。
どの班も情報技術科課題研究発表会が終了後、製作物や資料などに修正を加え、発表の仕方も変更して練習もしました。
外部の方に発表を見せる機会はあまりないのですが、それぞれ内容を工夫して発表に取り組みました。
第3回学校説明会 情報技術科の説明
2月5日、第3回学校説明会が行われました。
多くのみなさんに参加していただきました。ありがとうございました。
学科長から情報技術科の実習の様子や授業の内容について、説明させていただきました。
多くのみなさんに参加していただきました。ありがとうございました。
学科長から情報技術科の実習の様子や授業の内容について、説明させていただきました。
インターンシップ(就業体験)指導
2月8日(水)~10日(金)の3日間、1年生がインターンシップで企業、学校(大学、専門学校)に行きます。
その事前準備という事で、機械科・電子機械科の実習室にある設備や大きな機械の見学をしたり、校庭での声出し練習をしたり、あいさつの仕方などの指導をしました。
事前に企業、学校を調査したり、交通経路・手段を調べたりと準備に余念がありません。
来週からしっかりと、インターンシップに取り組んできます。
その事前準備という事で、機械科・電子機械科の実習室にある設備や大きな機械の見学をしたり、校庭での声出し練習をしたり、あいさつの仕方などの指導をしました。
事前に企業、学校を調査したり、交通経路・手段を調べたりと準備に余念がありません。
来週からしっかりと、インターンシップに取り組んできます。