文字
背景
行間
三郷工業技術高等学校 360°パノラマ施設紹介
日誌
2017年6月の記事一覧
情報電子科の日常
今回は各学年の授業の様子をご紹介します。
まずは1年生の教室にお邪魔しました。
情報技術検定の勉強をしているようですね。
皆すごい集中力で黙々と問題を解いています・・・。
お次は2年生の教室!
2年生は製図の授業をしています。
アクリル板を使って機械部品の投影をしているようですね。
輪郭をなぞるだけでもなかなか難しい!!
3年生は実習室にいました。
CGの授業ですね!
CG実習は情報電子科の花形ですからね。
待望の液晶タブレット、今年から導入されました!便利ですね!
以上、情報電子科の日常でした。
CGデザインをやってみたい、液晶タブレットに触ってみたい、という中学生の皆さん、
ぜひ情報電子科に見学に来てください!