文字
背景
行間
三郷工業技術高等学校 360°パノラマ施設紹介
日誌
2018年2月の記事一覧
小学生向けCG教室
今日は情報電子科に、立花小学校の4年生の皆さんがCGについて学びに来てくれました。
今回は情報電子科ではお馴染みのUnityを使った箱庭づくりを体験してもらいました。
情報電子科の生徒に教えてもらいながら、CGについて学んでいます。
CG教室の最後には情報技術の基本となる2進数について、体を動かして学習しました。
▲指定された数に合わせて立ったり座ったりする2進数体操。進数変換を勉強しました。
作った箱庭のデータはCDに焼いてお土産になりました。ぜひお家でUnityをインストールして遊んでみてください。
立花小学校の皆さんありがとうございました。
これを機にCGにもっと興味を持ってくれると嬉しいです!
インターンシップ
今年もインターンシップが始まりました。
2月7日より3日間の就業体験です。
1年生が企業を訪れ、実際の業務を見学・体験しています。
仕事の現場に直に触れ、一皮むけてくれたらと思います。



2月7日より3日間の就業体験です。
1年生が企業を訪れ、実際の業務を見学・体験しています。
仕事の現場に直に触れ、一皮むけてくれたらと思います。