日誌

2021年8月の記事一覧

学校公開講座ありがとうございました。

8月5日(木)は公開講座を無事に実施することができました。
小学生から中学生までの12名の方にご参加いただきました。(2講座の参加者計)

 

①缶バッチをつくろう!プロの環境で体験♪
 株式会社ワコム様にもご協力いただきまして、楽しくオリジナル缶バッチをつくりました!
 参加者のみなさんの想像力が豊かで、たくさんのオリジナリティあふれる缶バッチができました。

②光回線をつなげてテレワークを体験してみよう!
 日常でも使っている光回線は実際にどのように接続されているのか学びました。
 受講者全員で製作した光ケーブルを用いて、別のコンピュータに接続することで、テレワーク体験できました!

 

公開講座へのたくさんのご応募、ご参加ありがとうございました。

次回は冬に公開講座を予定しています。ぜひご参加ください♪

学校公開講座は予定通り開講します

本日より埼玉県に緊急事態宣言が発出されましたが、8/5(木)の学校公開講座は予定通り開講します。

しかし、感染状況から中止もやむを得ないと判断する場合もございます。

お申込みされた皆様につきましては、HPでのご案内に注視していただき、当日は感染予防対策に十分に配意され
ご来校頂ければと思います。

 

また、お申込みキャンセルの場合は、下記のとおりにお願いします。

  • キャンセルフォームからのご連絡 コチラからアクセスしてください
  • 電話(0489582331)のご連絡 担当:情報電子科 鎌田・齋藤・佐藤

お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。