日誌

2018年6月の記事一覧

卒業生の来校



情報電子科の23期生(平成28年度卒)が、学校訪問にきてくれました。
二人は専門学校に進学し、現在イラストレータの勉強と漫画の勉強をしているそうです。

来校していただいたので情報電子科の実習室や在学中に所属していた映像技術部を見学し、生徒たちとたくさん話をしてもらいました。
卒業生の来校に、生徒たちは興味津々な様子で話を聞いていました。
また、専門学校で制作した作品も披露していただいたようです。作品を見ながらたくさんの質疑応答やイラストの講義までしてもらったようで、生徒たちの熱意に卒業生は丁寧に答えてくれました。

折角なので、二人にインタビューを行いました!快くインタビューに応じていただき、ありがとうございます!!




Q1 高校生のときは、学校でどんなことをしていたのか教えてください。
部活動でイラストを制作していました。
部活でイラストやマンガをたくさん描いていました。

Q2 専門学校に進路を選択した理由を教えてください。
イラストを描く技術を向上させ、それを用いた職を目指すためです。
ずっと追っていた夢、マンガ家になるためです。時間を買うつもりで通っています。

Q3 いま、専門学校では何をしていますか。
イラストのクオリティを上げるために勉強しています!数多の締め切りに追われながら楽しくお絵描きしてます。
週刊少年誌の新人賞や学校の展覧会に向けてマンガ描いてます。

Q3 将来の夢は何ですか。
フリーのイラストレータとして食べていくことです。今はゲーム業界への就職を目指しています。
プロマンガ家です。最近オールジャンルで読んでいるので少年、少女、青年、萌え、いろんな作品を描いてみたいです。

Q4 在校生とこれから入学を考えている中学生にメッセージを!
工業高校ではありますが、クリエーティブな業界においてとても重要なことを学ぶことのできる数少ない高校だと思います。後々、学んだことが役に立っているので、イラスト、マンガ、映像などを学びたい方は良い学科だと思います。
情報電子科は結構幅広く学べるのでおすすめです。ぜひ来て下さいッ!!