掲示板

保健室より

6月保健だより

少し汗ばむような気温の高い日が増えてきましたね。

5月26日の朝会では、熱中症講習会で長岡先生にお話をしていただきました。

これから気温だけでなく湿度も高くなってきます。暑さが本格的になる前に自分の身体の状態や行動をについて考えてみましょう。

6月保健だより .pdf

5月保健だより

中間テストが始まり、早くも1学期の半分が終わろうとしています。

健康診断も全体の半分が終わりました。結果が返ってきた人は見返しましたか?

今回の保健だよりは「歯」について書いています。

むし歯が見つかった人はなるべく早く治療を開始してくださいね。

5月保健だより .pdf

 

4月保健だより

ご入学・ご進級おめでとうございます。

入学式・始業式から早くも2週間経ちますが、学校生活はいかがですか?

保健室では心や身体の不調を感じ、来室する人が日に日に増えています。

保健室を利用する際のルールをしっかり守り、みんなが安心して使用できる場所をつくりましょう。

4月保健だより.pdf

 

12月ほけんだより

本格的に寒くなってきましたね。

低温・低湿度なときは感染症に注意が必要です。

寒さ対策と一緒に感染症対策もしていきましょう。

12月保健だより .pdf

熱がなくても風邪症状(咳や鼻水など)があるときは周囲に移さないようマスクをしましょう。

11月ほけんだより

これからの季節、感染症対策をして体の健康を守ることはもちろん、心の健康も自分で気にかけて対処していきましょう。

11月保健だより .pdf

悩み事を人に相談するというのは勇気がいることです。

もし学校外の人に相談してみたいという人がいたら、保健室前に相談先が書いてある「御守り」がありますので、ご自由に持っていてください。

お知らせ

保健室より 

【出席停止について】

生徒が出席停止を要する感染症にかかった時には、以下のようにお願いします。 

①医療機関で陽性と診断されたら、保護者の方から学校へご連絡ください。

②学校感染症による欠席は出席停止となります。

 ただし、検査キットでの陽性結果では出席停止対応できませんので、必ず医療機関を受診するようお願いいたします。

③出席停止期間についてはPDFファイル「出席停止期間について」をご確認ください。

出席停止期間について.pdf

 

【スポーツ振興センター・学校安全振興会について】

 生徒が学校管理下で怪我をした際には、保健室までご連絡ください。

詳しくは下記のPDFファイルをご確認ください。

スポーツ振興センター・学校安全振興会.pdf